
たわわなビワさん。
ビワは やさしい木の実だから~♪

ロバさんのお耳みたいな~♪
葉の影で~♪
仏教系幼稚園でしか歌ったことがないんですが(滝汗)
あと「ミソサザイのちびっこがー」とかいう歌。ミソサザエかなぁ。
昨日、小雀が歩道にうずくまっていました。
足をやられたらしく、動けないようです。
どうしてあげることもできませんが、せめてと・・・
近くの草の茂みに置きました。
ニャンコやカラスが狙わないように・・・
年に一度は、遭遇するデキゴト。
ついでに・・・
巻・・・巻ちゃん(笑)

地元で人気の
ロールケーキ専門店ッショ\(^o^)/
前から思ってたんですが、
これは犬なの?猫なの?
しっぽは、犬っぽいんだけど・・・
ショオオオオオーッ(+_+)
マキマキ8なら、

この二人になって
しまうっショオオオ(+_+)
8/8生まれの尽八くんだから///
私の知り合いのお子さん、H8/8/8生まれなんだけど・・・
「抹茶マキマキ」なら、巻ちゃんっぽいんだろか・・・色的に。
しっかし、ナマモノの巻ちゃんは

色香をふりまきすぎッショォォォォォΣ(゚Д゚)
こんな人なら「キモい」とか「虫か、タマムシか」とか
揶揄されることもなく、モテそうなんだが・・・(= =;;;;;
事実、渡英後は モテモテのようだという情報が・・・
彼より体幹がしっかりしているという
カチューシャくんですが

こっちのほうが 細ッ・・・
腕に青筋だしΣ(゚Д゚)
ちゃんと、お気に入りの水色のカチュなんですね。
競技の時はネックレスしてないと思ってたんですが、
二人とも・・・///
お互いからもらったものなのかな?
よく、ストラップとかでもお揃い持ってるみたいだし。
たまに二人で海へ行き、砂に絵を描いたり、
普段は呼ばない巻ちゃんの下の名前を呼ぶこともある・・・って、
作者さんが言ってたのをサイトで拝見しましたが・・・
これって「つきあってる」人たちのすることじゃないんかーい(笑)